ズッコケAL感想

せっかく家にいるので全曲分感想など書いてみます。つっても分かりきった事しか書いてねー。


[Disc.1]
1.Big Sky Blues:
これが1曲目てのは意外性があっていんじゃないですかね。本編というよりはOVERTURE的な位置づけでしょうか。この曲で始まるコンサート観てみたい!


2.Speedy Wonder:
ものっそスマさんぽい*1。単体で聴くとそれなりにキャッチーだし楽曲自体は決して悪くないと思うのだけど、正直「Big Sky Blues」とこれを冒頭に並べちゃったせいでリスナーのファーストインプレッションが今ひとつになってしまってる気がしてならない。こっちは片方はシングルのc/wとかで良かったんじゃないかなー・・・それか曲順変えておばろくの後ろらへん。


3.∞SAKAおばちゃんROCK(type LAKJ2):
いやがおうにも目が覚めますよ先輩・・・。イントロ以外はスウィング調でおっとなー。けどおばちゃんロック。シュールだなおい。シングルver.に比べて、より無駄に豪華な感じがすてきです。


4.二人の涙雨:
雨の中で歩けなくなってばかりのグループですねとか言われそうですねというか私が言ってますが。カラオケで朗々と歌い上げたい!エイトさんたちには是非歌謡コンサート辺りでご披露願いたいです。


5.強情にGO!:
各メンの歌声がどれも楽しそうでにやにや。イントロ/アウトロのすばさんの一声でとてつもなくしあわせになる。アルバム中この曲が一等好きってあたり、結局私はえいとさんのこういう「生身の男子っぽいところ」が好きでたまらんのだなーと思う。


6.Great Escape大脱走〜:
多方面で言われてる通りどうも似通った印象のある今アルバム内ファンク曲ですが、これだけ頭一個出てる気がする。アルバムのタイトル曲がこれってのがなんかしらんカコイイ。やっぱり「ここから逃げ出そうぜ!」って歌われると弱いよねアイドルのファンは。ただ逃げ出すんじゃなくて「みんなで」、ネガを力ずくでポジに変えていく歌詞がエイトらしい。


7.さよならはいつも:
コンサート終盤で聴いてなんぼ、といったところでしょうか。バラード萎え属性なため淡白なコメントしか出てこなくてすいません。


8.地元の王様:
「勘違いする素敵な街」てフレーズが良いね!自覚的で。全編ブラス中心じゃないファンクアレンジだったらもっとパンチのある1曲になった気がする、惜しい。「地元愛乙」とか言われようがあたしゃこういう曲歌うエイト好きだ。


9.ズッコケ男道:
アルバムで聴くとより銀テープぱーん!がイメージしやすい。ブンブン!


10.エネルギー:
アルバム内で一番アイドルアイドルしてる曲。なので、この曲がまるさんで始まるのはすごく心地好い。まるさんの声ってすごくアイドル然としてるよねえ。アルファベット一文字ずつ言うとこが無条件に可愛い。わーい!


11.旅の涯には:
ベタにイントロがすきです。血湧き肉踊る!オラわくわくしてきたぞ!どっさんはこういうの本当嵌まるなあ。というかこの人の歌声ってこんなにクセあるのに意外とどんなタイプの曲にも馴染んでしまうとこがすごい。なんとなくトキオ兄さん達の楽曲を思い浮かべました。あそこも男臭いグループだよなー。


12.ありがとう:
れこめんで聴いた時は「ベタかなー」と思ったけど、この曲順で聴くとぐっと印象良くなりました。パート割りがこれ以上なくすばらしい。なにより横山さんで始まって大サビが先輩ってのが泣ける。アンコール1曲目だなこれは。言うなれば感謝カンゲキですね(ってこれだから嵐信者は!)


13.関風ファイティング:
どっちかっつったらこれ2〜3曲目位にしてズッコケが最後のほうが据わりがよかった気もする。


[Disc.2]
1.琉我(渋谷すばる):
フルバンドの前で歌い上げるすばさんがありありと思い浮かぶよ。すばさんソロに関しては何にせよご本人が歌いたい曲を好きなように歌っておられたらオッケーという手放しっぷりですので何も申す事はございません。


2.わたし鏡(安田章大):
白井アレンジの良さも多大にあることを承知で声を大にして言いたい、私は安田章大のミュージシャンとしての才能を全力で推す!!!歌詞だけ見たら単語選びとかどうにもヤスダ節wwwwとか思ったけど、曲に乗るとすごいしっくりくるというか耳触りが良いというか。声や歌い方と合ってるのも大きい。各所で絶賛の一線違いフレーズといい、この展開で最後に来る「はよ逢いたぁい」といい、非常に良く出来たポップスだなあ(物知り顔ですみません)と。例えるなら槙原とかそのくらい上質なポップソングだと思う。やすだくんすごい。DVD含めKJ2で一番株を上げたのは間違いなくやっさんですよ少なくとも私の中では。


3.MAGIC WORD〜僕なりの…〜(丸山隆平):
うわぁコンサート行ってから聴いたらもっとしあわせなんだろうなこれ・・・!とくやしくなります。いいなあ。この人にしかできない、という点で大成功な楽曲。まるさんという御方の人となりを鑑みると、2周くらい回ってますます極上のエンターテインメント。オイシイなあこれ。


4.まもりたい(大倉忠義):
あまーい。逃げ出したくなる程甘い。確かにおおくらさんの声ってこういう曲合うんだけども、まぁつまらんよね。それなら「さよならは〜」で充分つうか。ソロなら涙雨みたいなムード歌謡系のが聴きたかったなー。まあ好みの問題か・・・個人的には踏み絵的一曲。


5.WONDER BOY(横山裕):
OTF!OTF!横山さんてば分かりやすい(かわゆー)!ラップがRYO-Z時々河本みたいなのに対しサビがどうにもこうにもThis isじゃにーずあいどるよこやまゆう、なとこが愛しい。あーこんなに可愛いソロ知らないさー。あくまで局地的にではあるけど、音源のみの段階だとある意味秘密を超えてます。きみくんボーカルが好きすぎて息が苦しいよ。


6.Forward(村上信五):
お声と曲の相性がどうにもよろしくない・・・ごめん先輩。ご本人はこういう曲調好きなんだろうけど。うーん残念。けど視覚を介したらきっと素敵とか言うだろなー私。だってこの曲でやらっち振付でしょー・・・て音源関係ないなこの話。


7.stereo(錦戸亮):
曲はどうにもにしきどなのに歌詞を変に作ってしまった為なんだか妙に聴いてて照れる。いっそ中2全開のほうが恥ずかしくないヨー*2。あとこの人のソロ歌唱はCDで1曲フルで聴くとおなかいっぱいになりますね。コンサートだとそんなことないんだけど。


8.〜ガチンコセッション〜いつか、また...。:
演奏gdgdでも既存のネタ使用でも、最後の扉がばたんと閉まる音でああ敵わない、と思いました。あれで終わるってのはすげー分かってんなあちきしょう。バンドをやってるアイドル最高。それにしても全然喋らんと思ったらエビチリの時だけ一際声がでかいおおくら(ノ∀`)あと個人的に、iTunesで聴いてるとこれの後「愛に向かって」が来るので、それがエンディングテーマみたいで非常にグッときます。


DISC1のみまとめ。初聴の際は「なんか平坦な感じすんなー」とか思ったけど、がっつり聴いてくとなかなかいいんじゃないかこのアルバム。FTOは1枚の中に流れがちゃんとあったけど既出曲が多かったから、今回のがボリュームあるように感じるし、その分より構成が際立ってる気がします。前述の通り曲順は惜しいなー!と思う点がなくもないのだけど、それを差し引いても、ぐぐっと成長したのが分かる良盤じゃないかしら。うわ言っちゃった。けど本当、感触としてはFTOより全然良い。なんたって音の厚みが!豪華に感じるのはブラスを多用した曲が多いせいかもしれない。あと歌詞カードにちゃんとクレジットが全部載ってたのが嬉しかった。わたし他Gの作品そこまで沢山知らないのだけど、Jでこんな全部載せてるのって珍しい気がする。別に誰が演奏してるか知りたいとかじゃない(というか見てもそんなに分からない)けど、こうやって関わった人の名前を載せるのってしっかり敬意を払ってるのが目に見える気がして嬉しいのです。もちろん目に見えることだけがすばらしいってんじゃないけどさ、そうやって形にすることも大事じゃないか。特に仕事で関わる人って一期一会だし。


総じてすごく今のエイトらしいなあと思いました。力強くて楽しそうな空気感に溢れた曲が多い。きらきらした上質アイドルポップス!て色は薄いけど、代わりにエイトにしか歌えない人間臭さ全開のお歌の数々が嬉しいです。私自身はどっちかというとファンクはそんなに好まないほうだけど、それでも、このアルバムをベースにしたコンサートが成功したらエイトは本当に「エイトだからこそ出来るエンターテインメント」というやつを確立できるんじゃ、と夢見てしまう*3一枚です。だから頼むよ今日からの47ツアー!今まで見た人に遠慮なんかしないで、ガラッと変えちゃえばいいよ。

*1:というかスマさんの曲=ファンクなポップスというイメージなのです

*2:慣れたから

*3:その割には「〜ぽい」とかばっかりですがこの文章